忍者ブログ
目指せ!コンクリート主任技士・コンクリート診断士・技術士。コンクリ系資格取得を応援します!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンクリ診断士の全国組織、6月にも発足/資格者の技能・地位向上へ活動

日刊建設工業の2010.1.22のネット記事タイトルです

サイト記事によると、
組織名は「(仮称)日本コンクリート診断士会」とし、一般社団法人を目指す、
全国組織設置後は、資格者の労務フィーに関する発注機関との交渉や、講習会、広報など資格者の技能・地位の向上につながる活動に取り組む、とのこと

JCIがやるべきことをやらないからこのような組織が立ち上がるのか、それともコンクリート診断士をあつめて会費集めをするつもりなのか・・・

新参社団法人が発注者とフィーの交渉など対等にできるのか、と思ってしまいました。





まずは、コンクリート、セメント業界がしっかりと「コンクリートから人へ」の鳩山に対してコメントを出し立場を明確にしてしっかり報道させることが先決でしょう



PR


日経コンストラクション2010.1.22号で資格が広げる技術者の仕事特集がされています

コンクリート診断士が大きくクローズアップされています

鳩山政権になって公共事業費対前年18%減となり新規プロジェクトに手をつけられない状態となりました
しかし、高度成長期からバブル景気まで景気よくつくってきたインフラが更新期を着々と迎えているのは確かです
必然的に維持修繕費用に公共事業費を回さざるを得なくなってきています

発注者側も体力があるわけでもなく慢性的な技術者、人材不足

あおるわけではありませんがコンクリート診断士がひとつの受け皿になることでしょう


これは土木だけでなく建築でもいえるのではないでしょうか




作り続けてきたマンション、タワーマンションもあと10年もすれば順次大規模修繕の時代が到来します

今後、望みのある分野は維持管理。

これは周知の事実ですが、これだけ景気が悪くなりゼネコンや建設業の体力が弱ってくると、技術力も低下するのは自明

来るべき時代の需要と技術力に応えられるゼネコンがどれだけ残るか・・・・

日本のインフラはどうなってしまうんでしょうね


[サイト内検索 例: コンクリート 中性化 凍害]






書き忘れていましたが10月にコンクリート診断士更新のための研修会に行ってました
午後4時間程度の発表会を傍聴するというものです
途中退席すると更新権利を失います

診断士の代表者がパワポでレポートを紹介するというものです

自分とは違う分野の方の内容を聞くことができるので有意義ですが退屈でした(笑)

まぁ4年に1度の辛抱ですね




閑話休題、鳩山首相が10月の所信表明演説で「コンクリートから人へ」というこの業界をバカにした発言をしました。セメント協会の徳植副会長は「デリカシーのない議論だ。鳩山首相の哲学の『友愛』の精神にも反する(毎日新聞)」と発言したようです。まさにそのとおり。

そんなにいうなら自宅にコンクリートを一切つかわず土壁でやってもらいたいものですな

首相の発言は仮想敵をつくり叩くことで友愛ヒーローになろうとしている典型的な為政者ではないでしょうか。こんな為政者がこの国を滅ぼすことは明白です。

JCIも協会としてコメントを出すべきではないでしょうか?



[サイト内検索 例: コンクリート 中性化 凍害]







2009年度コンクリート診断士合格発表
が昨日、8月31日にあったようです。

合格された方、おめでとうございます!
合格率は15.2%だったようですね。

閑話休題、私は今年の10月にコンクリート診断士の資格延長のために講習会を受けねばなりません・・・

技術士同様、名称独占資格のコンクリート診断士ですが、なかなか資格取得の威力が発揮されていないのが実情です(笑)



[サイト内検索 例: コンクリート 中性化 凍害]




コンクリート診断士資格の延長のために研修と再登録が必要になります

2010年3月が有効期限の場合,今週7月24日消印有効で書類を送らなければなりません

・申込書
・研修受講料5,250円+登録料6,500円=11,750円の郵便振込払込証明書
・登録証カード用写真

面倒でずっとほったらかしにしていましたが、先ほど書類一式そろえて郵送しました

面倒ですねぇ・・・




ブログ内検索
Y!やGoogleからいらした方はお探しのBlog記事をこちらから探してください。
[単語例:アルカリ骨材反応]

プロフィール
HN:
zeeco
性別:
男性
趣味:
温泉とスキーと昼寝
自己紹介:
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。

【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)

17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。

zeeco@kix.ne.jp
バーコード
http://con.blog.shinobi.jp
このブログはモバイルで見れちゃったりします。通勤電車で是非ご覧ください。

最新記事
(07/20)
(10/22)
(07/10)
(07/07)
(05/06)
(05/04)
(10/17)
(06/20)
(05/30)
(05/23)
(05/19)
(03/06)
(03/06)
(01/25)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(12/19)
(09/01)
(07/19)
(02/23)
(01/04)
(10/13)
(09/15)
(09/07)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[10/05 NONAME]
[08/24 pvgqmlcfua]
[01/27 pzetolyexk]
[01/06 SamuelCrOg]
[01/04 Matthewrord]
[11/21 tranzam]
[11/21 管理人]
[11/20 tranzam]
[03/28 うつ病技術士]
[12/31 非破壊検査]
[12/31 非破壊検査]
[10/13 いなかもの]
[08/07 zeeco]
[08/07 SUNABA]
[08/01 oioi]
[07/31 zeeco]
[07/31 zeeco]
[07/30 oioi]
[07/18 sima]
[07/08 zeeco]
[07/08 aizawa]
[06/26 hiro]
[06/24 タンタン6]
[06/08 zeeco]
[06/07 sima]
アクセス
テクノラティ 注目のキーワード


技術士についてのブログを表示する.


Copyright © [ コンクリートで技術士、技士、診断士をとろう! ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]