忍者ブログ
目指せ!コンクリート主任技士・コンクリート診断士・技術士。コンクリ系資格取得を応援します!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





私がすんでるマンションの共用廊下(開放式)の立ち上がり部にクラックが生じました

気付いてから半年以上経過し、クラック幅が拡大。発生箇所は立ち上がり部に限られましたが、発生箇所数が10箇所以上になりました。発生箇所は数フロア渡り、ほぼすべてが、手すり柱基部の立ち上がりコンクリート部で、同じような箇所(断面)に集中しました。

場所によってはエフロエッセンスも発生。クラックゲージでみると0.3mm以上のところもありました。 東日本大震災よりも前にクラックが発生していたので地震に起因したものではないことは自明でした。 東日本大震災でエキスパンションジョイントや外構がやられたので、それらの補修方針の検討のために元施工会社担当者、管理会社と打ち合わせ。開放廊下のクラックの処理をアフターサービスの範疇で行うかどうかの駆け引きが始まりました。

サービス基準では外廊下床の躯体のクラックは10年保証ですが、先端部の亀裂破損は構造耐力上影響が少ないので原則除くと記載されています

売主に都合のよいように書かれているんですねぇ(笑)




ラック発生原因について探っていくと、マンション廊下の手すり柱の施工方法が、立ち上がりコンクリートを打設したあと、孔をあけて埋め込む施工法を取ったことがヒアリングで分かりました。ボイドで箱抜きとはちがうようでした。私はここを施工方法の問題点として攻めました。

立ち上がり幅に比べ、手すり柱施工用の孔が大きく、結果としてそこが弱部になった。ついては設計・施工上の配慮不足ではないか、と。また、アフター基準の「原則」という表記はあくまで原則であり、すべてに適用されるものではない、と。 また、今回はエキスパンションジョイントや外構の有償補修と抱き合わせという条件なので最小限の持ち出しで済むのでこの機を逃すべきではない、と。

数週間のやりとりが続き、結果として立ち上がりコンクリートのクラック補修については無償対応をかちとることができました。 0.3mmを基準として、0.3mm以上はエポキシ注入、未満についてはシール工法ということで折り合うことができました。



まずは損傷状況、損傷の傾向をじっくり見たうえで、実際に施工した担当者からヒアリングをして原因を突き止めることが有償・無償の分かれ道であり、そしていい補修につなげられるとつくづく実感しました。

[サイト内検索 例: コンクリート診断 ]


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
Y!やGoogleからいらした方はお探しのBlog記事をこちらから探してください。
[単語例:アルカリ骨材反応]

プロフィール
HN:
zeeco
性別:
男性
趣味:
温泉とスキーと昼寝
自己紹介:
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。

【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)

17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。

zeeco@kix.ne.jp
バーコード
http://con.blog.shinobi.jp
このブログはモバイルで見れちゃったりします。通勤電車で是非ご覧ください。

最新記事
(07/20)
(10/22)
(07/10)
(07/07)
(05/06)
(05/04)
(10/17)
(06/20)
(05/30)
(05/23)
(05/19)
(03/06)
(03/06)
(01/25)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(12/19)
(09/01)
(07/19)
(02/23)
(01/04)
(10/13)
(09/15)
(09/07)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
最新コメント
[10/05 NONAME]
[08/24 pvgqmlcfua]
[01/27 pzetolyexk]
[01/06 SamuelCrOg]
[01/04 Matthewrord]
[11/21 tranzam]
[11/21 管理人]
[11/20 tranzam]
[03/28 うつ病技術士]
[12/31 非破壊検査]
[12/31 非破壊検査]
[10/13 いなかもの]
[08/07 zeeco]
[08/07 SUNABA]
[08/01 oioi]
[07/31 zeeco]
[07/31 zeeco]
[07/30 oioi]
[07/18 sima]
[07/08 zeeco]
[07/08 aizawa]
[06/26 hiro]
[06/24 タンタン6]
[06/08 zeeco]
[06/07 sima]
アクセス
テクノラティ 注目のキーワード


技術士についてのブログを表示する.


Copyright © [ コンクリートで技術士、技士、診断士をとろう! ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]