忍者ブログ
目指せ!コンクリート主任技士・コンクリート診断士・技術士。コンクリ系資格取得を応援します!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あと1ヶ月でコンクリート主任技士、技士の試験がやってきます(2010/11/28 日)

技術士のように真夏の苦行ではなく涼しい時期なので比較的集中して勉強できる資格です。最近では発注者のコンクリート工の仕様書の中で、「コンクリート技士、コンクリート主任技士を有する者」と規程されるケースが増えているのでアドバンテージがやっとでてきたように思えます。

資格をとったらそれなりに会社に処遇してもらいたいものですね

さて、コンクリート主任技士、コンクリート技士の昨年度の合格率ですが、全国平均で
主任技士が12%程度、技士が31%程度となっています。

コンクリート技士/主任技士試験 結果の概況

技士にいたっては10人に3人受かるという比較的高確率な試験ですのでラスト1ヶ月、準備にがんばりましょう!



[サイト内検索 例: コンクリート診断]
PR

今日は、[コン主任] コンクリート主任技士の小論文対策にもありましたようにコンクリート主任技士の小論予測をしてみようと思います。

参考書などを見てもらえばわかりますが、従前の問題は個別のテーマで出題されていました。コンクリートはバケ学・生コン材料・構造・施工・補修維持など広範囲に及ぶ学問です。近年は、倫理やあるべき論、最近のトピックスなどがメインになっています。今年もこの傾向はほぼ間違いないでしょうね。

絶対に用意しておくべきテーマは以下の通りです
・自分の経験における問題点と改善方法、現在における反省、現状
 (問題の中身、検討、対策実施、反省トレース、現在における効果検証)
・環境、エコ(3R:Reduce Reuse Recycle)について
・新素材、新材料(高強度、鋼繊維・・・)、新工法について
・新規社会投資減と更新時期を迎えたコンクリート社会資本とメンテナンスについて(日経コンストラクション2007.7.13号、国土交通白書2007参照)
・コンクリート主任技士としての責務、倫理観、抱負


これらを揃えて、それでも心配なら劣化(塩害、中性化、凍害、ASR・・・)などの準備をしましょう。 


次回は、私流の800字小論文の書き方をご紹介したいとおもいます。


[サイト内検索 例: コンクリート 経験論文]




7月15日にこのようなメールをいただきました。
-----------------
件名:コンクリート主任技士試験選択、小論文の19年度予想問題について
お世話になります。○○です。
早速ですが、むしのいい照会で気がひけますが、標記に関する通信教育、小論文の予想などはなされるのか?照会します。

宜しくお願いいたします。
-----------------



○○様、メールありがとうございました。
文章がこれだけだったので謂わんとすることを理解しきれていないところがあるかもしれませんが、ご返答いたします。

実際、小論文は時間をかけて他人に多く見せて、修正を加えていくのがベストです。コンクリート主任技士を受けるとき、私は上司3名に見てもらいました。コンクリートのプロ、そしてコンクリートは不得意だけど根っからの技術屋さんでした。

小論文は別にその道のプロに見てもらうことだけがいいとは限りません。採点者に見ていただく代物なのだから、小論文として文章構成をしっかりさせる必要があります。文章構成をチェックしてもらうのであれば極端な話、技術に関して素人の奥さんに見てもらってもいいわけです。当然、技術面でのチェックはその道のプロに見てもらう必要はありますが・・・(笑)

このブログはあくまでボランタリー(カッコよく言えば技術者、技術士としての責務)としてやっています。通信教育というのが何をさしているかちょっと分かりませんでしたが、小論文の他者に見せて自分の小論文に客観性を持たせたい、ということであるならばメールで小論文を送ってください。私でよければ「私の目線」で見させていただいてご返答いたします。(当然、お金なんて取ろうなんて考えていません。個人情報については一切漏洩いたしません)

コンクリート主任技士の小論予想については、近日中にブログを書いてみたいとおもいます(ちゃんと傾向を考えてみたいので(笑)。

[サイト内検索 例: 論文 対策]




JCIのホームページで今年度(19年度)コンクリート主任技士の受験概要が発表になりました。以下の通りです。

【試験の日時・方法】
〔筆記試験(選択式・記述式)〕
平成19年11月25日(日)午後1時30分~4時30分

〔口述試験〕 平成20年1月26日(土)※口述試験は、筆記試験合格者のみです!


【試験地】
札幌(江別市)、仙台市、東京都八王子市、名古屋市、大阪地区、東広島市、高松市、※福岡県北九州市( ※平成19年度は、那覇で福岡試験地の一部として試験を実施します)


【受験申込書提出期間】
平成19年8月1日(水)~平成19年9月10日(月)

※受験申込書の請求方法
JCIホームページを見てくださいね

この受験概要がでると、そろそろ今年度分の試験対策本が出始めます。

他の記事検索 [例:主任技士 面接試験 対策]




コンクリート主任技士の2次試験(面接試験)対策について紹介します

私が受けたのは平成14年度なので、いまと状況が違っているかもしれません。参考程度に眺めてみてください。

■受験日:平成15年1月25日土曜日 14時●●分
■場 所:日本都市センター会館(千代田区平河町)

午後からだったので午前中には現地につくようにいって場所だけ確認。近くの喫茶店で時間つぶし。40分前には受付をすませて待機。待機方法は大部屋に集められて、順番が近くなったら、面接部屋前の廊下の椅子へ移動。

時間通りに面接開始。15分程度だったでしょうか。

聞かれたことは以下の通り。
①経歴について
②小論文の中身についての確認(品質施工監理)
③コンクリートの品質管理に関する雑談
以上。いわゆる圧迫面接ではなく淡々とした中身でした。

経歴について修士論文の中身について説明した程度。
小論文については、品質施工監理について書きましたが面接官(2名)はちょっと理解できてなかった様子。どうやら建築系かプラント系だとおもいます。しゃべっているうちにこりゃやばいとおもってなるたけ平易に分かってもらえるようにトンネル用語も極力おさえてしゃべりました。
品質管理については、アルカリ骨材反応と凍害について。意図はコンクリートの劣化要因をちゃんと抑えてるかどうかの確認なんでしょうね。




■終えてみた感想
①1次試験で書いた小論文は必ず再現させておく。間違ったこと書いた場合は面接時につっこまれたときに必ずゴメンナサイする。ただし自分からは懺悔する必要なし。実際、私自身凍害について若干勘違いした記述して突っ込まれました(笑)要は間違ったこと書いたけど2ヶ月間でちゃんと勉強しましたよ、という姿を見せる。
②2次対策は、雑談に耐えられるようコンストラクションとかネットで最近のコンクリートトピックスを押さえておく
③「コンクリート技術の要点」をしっかり抑えておく
④面接慣れしてない人は、普段から上司と話す訓練をする。また会議とかで積極的にしゃべるようにしたり、いわゆる会議ファシリテーターみたいなことをするだけで
大分良くなります!

以上です。まだまだ書ききれてませんのでご不明な点がありましたらコメント書き込みしてください。



[サイト内検索 例: 面接 ]


HOMENext ≫
ブログ内検索
Y!やGoogleからいらした方はお探しのBlog記事をこちらから探してください。
[単語例:アルカリ骨材反応]

プロフィール
HN:
zeeco
性別:
男性
趣味:
温泉とスキーと昼寝
自己紹介:
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。

【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)

17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。

zeeco@kix.ne.jp
バーコード
http://con.blog.shinobi.jp
このブログはモバイルで見れちゃったりします。通勤電車で是非ご覧ください。

最新記事
(07/20)
(10/22)
(07/10)
(07/07)
(05/06)
(05/04)
(10/17)
(06/20)
(05/30)
(05/23)
(05/19)
(03/06)
(03/06)
(01/25)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(12/19)
(09/01)
(07/19)
(02/23)
(01/04)
(10/13)
(09/15)
(09/07)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[10/05 NONAME]
[08/24 pvgqmlcfua]
[01/27 pzetolyexk]
[01/06 SamuelCrOg]
[01/04 Matthewrord]
[11/21 tranzam]
[11/21 管理人]
[11/20 tranzam]
[03/28 うつ病技術士]
[12/31 非破壊検査]
[12/31 非破壊検査]
[10/13 いなかもの]
[08/07 zeeco]
[08/07 SUNABA]
[08/01 oioi]
[07/31 zeeco]
[07/31 zeeco]
[07/30 oioi]
[07/18 sima]
[07/08 zeeco]
[07/08 aizawa]
[06/26 hiro]
[06/24 タンタン6]
[06/08 zeeco]
[06/07 sima]
アクセス
テクノラティ 注目のキーワード


技術士についてのブログを表示する.


Copyright © [ コンクリートで技術士、技士、診断士をとろう! ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]