目指せ!コンクリート主任技士・コンクリート診断士・技術士。コンクリ系資格取得を応援します!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひさびさに日記ブログしてみます
来月、会社の昇進試験があってそれの勉強中です。技術士やコンクリート診断士とはちがって「飯」がかかっているので結構真剣です(笑)
小論文があるんですけど、昨年の技術士論文地獄に比べたらラクです。そう考えるとあの地獄もまんざら役に立たないわけじゃないんだなと前向きに捕らえてます
YouTUBEで郷愁を誘うCMがあったのでリンクしてみますね
JR東日本の20周年新幹線YEARのCMです
(東北上越20年、八戸5年、秋田長野10年、山形15年)
ケツメイシの「トレイン」っていう曲がこれまたピッタシ!
これをみたらなんだか新潟・湯沢、六日町、小出あたりを連想しました
なぜっていわれても分かりませんが・・・
越後湯沢エリアの夏って大好きなんですよね
田んぼが青々としてて、風がすずしくて。夕方なんて特に。
試験から開放されたら湯沢~奥只見旅行にいこうっと!
[参考 ネ申 のような方がいらっしゃるもんです]
[参考 JR東海 東海道新幹線 40周年]
PR
私の朝の行動。
6:40、起床。それから25分間で髭剃り(By ラムダッシュES8237)と朝食
7:10、家をでる
7:22、宇都宮線に乗って浦和から上野を目指す
8:00、飯田橋に着く
それからコンビニによってドリンクを買って出社。
これが流れだが、今日、ampmの陳列棚を見て驚いた。
Happyプッチンプリンの存在である。
なんだ!俺に買ってくれといわんばかりのこの自己主張ぶりは!
Bigがでたときも驚いたが今回はその比ではない。
縦長のこのスケール感、存在感。通常のプッチンプリンの6倍サイズだそうだ。しかも368円という高価格設定。
グリコあっぱれ!こんな冗談のような商品を出せる社風は素晴らしい!
プリン好きの私であるが、さすがに半分食べて飽きてしまった(笑)
二度目の購入はないだろう・・・。

先週の土曜日、トト ビック(toto BIG)をローソンで買おうとしたら見事システムエラー。全国の私を含めた金欲の亡者どもが殺到した結果です(笑)
今日現在、まだローソン、ファミマ(ファミリーマート)の端末で買うことができません。会社の近くのtoto特約店で購入しました。
オフィス街ともあり、私と同じような亡者が5名ほど。みんなOLさんでした(笑)それにしてもバカだねぇ・・・。totoは。こんなに需要があるんだからこういう注目を浴びてるときに突貫ででもシステム改修して不便を無くさないと、客離れがでるよ
TOTOのようにJリーグの全試合の予想が不必要なクジのBIG。
キャリーオーバー大幅発生中!ってのがニュースででたので冷やかし半分でローソンに買いに行きました。いるんですね、私みたいなバカが(笑)
購入が集中してサーバーがパンクしたとのこと。
おいおい!
確かにいままで目も向けられていなかったBIGだったから今日の集中は想定外、サーバー増強なんてしてなかったんでしょうね
販売に関するリスク管理、顧客満足度CS(Customer Satisfaction)対策としてはお粗末としかいいようがないでしょうね。キャリーオーバーのチャンス逃したかな??
まぁ主催者はこれに学んでしっかりとサーバー強化して欲しいものです
www.toto-dream.com
[日記] fon、気になるwifiサービスですね②でも紹介しましたがfonが家に届きました。
早速セットアップしました。
いま家ではOCNのADSLを使っています。
家では[レンタルルータ]→[ハブ]→私のDELLインスパイロンinspiron 700m、妻の富士通ノート、私のデスクトップ(SOTEC)がつながっています。
ハブにfonを接続し、私のインスパイロンとwifi化しました
元回線はADSLなので速さは変わりませんが、wifi化したことで家の中どこでも使えます(家がオンボロ鉄筋コンクリート(昭和47年竣工)アパートの2階)。
ためしにインスパイロンを外も持ち出してみたら、玄関でて階段下りた段階でもう通信不可能でした
やはりwifiは弱いですねぇ・・・
セットアップ自体ですが非常に簡単です。
10分もかかりませんでした。
一応、fonの趣旨にあわせてFON_APを公衆wifiアクセスポイントとして外部に提供していますが、電波状況が悪いからあんまり皆様に役に立ててないかもしれません・・・
ごめんなさいね
おもったんですが、高層タワーマンションの20Fとかに住んでる人がfonをやっても間違いなく地平には電波届かないでしょうね(笑)
享受できるのは同フロアの人だけでしょう・・・。
日本の住宅事情にはもしかしたらfonは適さないのかもしれません。適すとしたら地方の住宅密度が低いところならいいんでしょうね。
www.fon.com/jp/
ブログ内検索
Y!やGoogleからいらした方はお探しのBlog記事をこちらから探してください。
[単語例:アルカリ骨材反応]
[単語例:アルカリ骨材反応]
カテゴリー
プロフィール
HN:
zeeco
性別:
男性
趣味:
温泉とスキーと昼寝
自己紹介:
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
zeeco@kix.ne.jp
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
zeeco@kix.ne.jp
最新記事
(07/20)
(10/22)
(07/10)
(07/07)
(05/06)
(05/04)
(10/17)
(06/20)
(05/30)
(05/23)
(05/19)
(03/06)
(03/06)
(01/25)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(12/19)
(09/01)
(07/19)
(02/23)
(01/04)
(10/13)
(09/15)
(09/07)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[10/05 NONAME]
[08/24 pvgqmlcfua]
[01/27 pzetolyexk]
[01/06 SamuelCrOg]
[01/04 Matthewrord]
[11/21 tranzam]
[11/21 管理人]
[11/20 tranzam]
[03/28 うつ病技術士]
[12/31 非破壊検査]
[12/31 非破壊検査]
[10/13 いなかもの]
[08/07 zeeco]
[08/07 SUNABA]
[08/01 oioi]
[07/31 zeeco]
[07/31 zeeco]
[07/30 oioi]
[07/18 sima]
[07/08 zeeco]
[07/08 aizawa]
[06/26 hiro]
[06/24 タンタン6]
[06/08 zeeco]
[06/07 sima]