目指せ!コンクリート主任技士・コンクリート診断士・技術士。コンクリ系資格取得を応援します!!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、この「部屋とコンクリートと私」ブログを立ち上げました。
コンクリートに関する資格として、コンクリート技士・主任・診断、
そして技術士を取得した経験を書いていこうと思います。
私自身、大学・大学院と研究室がコンクリート系だったので最小の投資で資格を取れました。
しかし、私が仮にまったく知識ゼロのFPや建築士を取ろうとしたら相当の投資をしなければならないでしょう。
コンクリート系の資格を取りたい、取らなくてはならない、取ることを余儀なくされている、
そんな方を対象に新しい切り口?でコンクリートの事や資格の取り方みたいなものを紹介していこうと思います。
大学時代、土木系の学科に入学し水や地盤、都市などを専攻された方。
ゼネコンやコンサルに入社してから、会社からコンクリート技士などを取ることが
社内の人材ロードマップなどで指定されているところは少なくないのではないでしょうか?
俺は地盤屋だぁ、都市計画屋だぁと言わず、まずは会社のためにコンクリート技士を受けてみましょう。
土木系の学科ではコンクリート・水・地盤は3点セットで必修科目だったと思います。
最近はどうかわかりませんが・・・
コンクリートは大の苦手、カンペをつくって単位を取得した方が技士を受けようとするとちょっときついかもしれません。
「コンクリート技士」の試験対策本を買う前に、「ざっくり」と復習の意味も兼ねて
コンクリートについて読み返すことをお勧めします。
参考書にいきなり飛びつくと、あくまで技士を受けるための暗記になりかねず、実務に生きてきません。
せっかく身銭をきって受験・勉強するのであれば「明日に生きる」形にしないと・・・
というのが私の信念です。
大学の講義で指定された参考書って、教授自身版権稼ぎのために、自分の著書を買わせる人が多く(笑)、
またそんな人に限って難しいことを難しく書いていることが往々にしてあると私は思います。
だからコンクリートってとっつき難かった。
私が結構好きなのが「絵とき」シリーズの参考書です。
大学の先生なんかに言わせると邪道の部類になるかもしれませんが、
別に研究者になるわけでもなければ私はこれで十分だと思います。
ジュンク堂なんかで休みの日にでも立ち読みしてみるといいかもしれません。
コンクリートに関する資格として、コンクリート技士・主任・診断、
そして技術士を取得した経験を書いていこうと思います。
私自身、大学・大学院と研究室がコンクリート系だったので最小の投資で資格を取れました。
しかし、私が仮にまったく知識ゼロのFPや建築士を取ろうとしたら相当の投資をしなければならないでしょう。
コンクリート系の資格を取りたい、取らなくてはならない、取ることを余儀なくされている、
そんな方を対象に新しい切り口?でコンクリートの事や資格の取り方みたいなものを紹介していこうと思います。
大学時代、土木系の学科に入学し水や地盤、都市などを専攻された方。
ゼネコンやコンサルに入社してから、会社からコンクリート技士などを取ることが
社内の人材ロードマップなどで指定されているところは少なくないのではないでしょうか?
俺は地盤屋だぁ、都市計画屋だぁと言わず、まずは会社のためにコンクリート技士を受けてみましょう。
土木系の学科ではコンクリート・水・地盤は3点セットで必修科目だったと思います。
最近はどうかわかりませんが・・・
コンクリートは大の苦手、カンペをつくって単位を取得した方が技士を受けようとするとちょっときついかもしれません。
「コンクリート技士」の試験対策本を買う前に、「ざっくり」と復習の意味も兼ねて
コンクリートについて読み返すことをお勧めします。
参考書にいきなり飛びつくと、あくまで技士を受けるための暗記になりかねず、実務に生きてきません。
せっかく身銭をきって受験・勉強するのであれば「明日に生きる」形にしないと・・・
というのが私の信念です。
大学の講義で指定された参考書って、教授自身版権稼ぎのために、自分の著書を買わせる人が多く(笑)、
またそんな人に限って難しいことを難しく書いていることが往々にしてあると私は思います。
だからコンクリートってとっつき難かった。
私が結構好きなのが「絵とき」シリーズの参考書です。
大学の先生なんかに言わせると邪道の部類になるかもしれませんが、
別に研究者になるわけでもなければ私はこれで十分だと思います。
ジュンク堂なんかで休みの日にでも立ち読みしてみるといいかもしれません。
PR
ブログ内検索
Y!やGoogleからいらした方はお探しのBlog記事をこちらから探してください。
[単語例:アルカリ骨材反応]
[単語例:アルカリ骨材反応]
カテゴリー
プロフィール
HN:
zeeco
性別:
男性
趣味:
温泉とスキーと昼寝
自己紹介:
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
zeeco@kix.ne.jp
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
zeeco@kix.ne.jp
最新記事
(07/20)
(10/22)
(07/10)
(07/07)
(05/06)
(05/04)
(10/17)
(06/20)
(05/30)
(05/23)
(05/19)
(03/06)
(03/06)
(01/25)
(01/23)
(01/23)
(01/23)
(12/19)
(09/01)
(07/19)
(02/23)
(01/04)
(10/13)
(09/15)
(09/07)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
最新コメント
[10/05 NONAME]
[08/24 pvgqmlcfua]
[01/27 pzetolyexk]
[01/06 SamuelCrOg]
[01/04 Matthewrord]
[11/21 tranzam]
[11/21 管理人]
[11/20 tranzam]
[03/28 うつ病技術士]
[12/31 非破壊検査]
[12/31 非破壊検査]
[10/13 いなかもの]
[08/07 zeeco]
[08/07 SUNABA]
[08/01 oioi]
[07/31 zeeco]
[07/31 zeeco]
[07/30 oioi]
[07/18 sima]
[07/08 zeeco]
[07/08 aizawa]
[06/26 hiro]
[06/24 タンタン6]
[06/08 zeeco]
[06/07 sima]